自家製黒ニンニクの作り方

僕が毎日食べている黒ニンニクの作り方を紹介します。

健康目的、アンチエイジング目的、夜のムフフな目的、疲労回復目的など人によって様々な目的があって「黒ニンニクを食べよう」って思う時があると思います。そして、市販の黒ニンニクをGoogleで検索すると「高い」って感じて購入を見送ったり、継続して購入するのが難しい場合もあると思います。そんな時は自家製黒ニンニクを作って節約しましょう。

僕が黒ニンニクを食べる目的は

  1. アンチエイジング
  2. 癌(がん)予防(健康目的)

黒ニンニクにはアンチエイジングクラスタにはお馴染みの抗酸化作用に期待しているのと、がん予防に効果のある食品群(デザイナーフーズ・ピラミッド)のトップであるニンニクの健康効果を期待して食べています。

※本当は夜のムフフな効果を…自重します。

では作り方を紹介します。

準備

炊飯器…臭いが付くので黒ニンニクを作る専用炊飯器があった方が良いです。

乾燥ネット…ニンニクを乾燥させるのに必要

キッチンペーパー…水分吸収に必要です(新聞紙で代用可)

かさ上げ…炊飯器下に水分が貯まるケースがあるので少しかさ上げをすると良いです。

注意ポイント…炊飯器の種類によっては保温モードが一定時間以上になると切れるタイプがあるので購入前に注意してください※2週間ぐらい保温します

乾燥ネット、かさ上げ道具は100円均一で購入するのがお勧めです。

自家製黒ニンニクの作り方ステップ①

炊飯器の下にかさ上げするモノをひく→キッチンペーパーをひく→ニンニク投入

注意ポイント…後日柔らかくなるのでギュウギュウに押し込んで入れないようにしてます。

ステップ②

保温モードで2週間

保温翌日と保温4日目にニンニクの位置を変えます。

注意ポイント…水分の多いニンニクは毎日キッチンペーパーを交換しても上手く作れませんでした。水分が多いニンニクは乾燥後に保温する方が美味しく簡単にキレイに出来ます。

ステップ③

2週間後、乾燥ネットに入れる。

注意ポイント…何度も作った結果、僕は2週間にしてます。柔軟に日にちは変更してみてください。2週間より短いと熟成がイマイチでした。

ステップ④

食べる

僕は2週間保温→黒ニンニク1個冷蔵庫→その他は乾燥ネット投入→翌日、冷蔵庫の黒ニンニクを食べるというサイクルにしてます。

黒ニンニクの味

甘くて美味しいです。表現が難しいのですがフルーティな感じです。デザートのような感じなので冷やして食べるのがお勧めです。

感想

自家製黒ニンニクは美味しく出来て、市販品を購入するより安く出来ます。重要なのでもう一度、市販品より安く出来ます。

健康目的、アンチエイジング目的、夜の…(自重します)、様々な目的のために黒ニンニクを食べようと思っている方はぜひ参考にしてみてください。

COMP生活中でも黒ニンニクは毎日食べてました。明日から、またCOMP生活突入します。前回の記事はコチラ

COMP~除脂肪編~2週間経過

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です